お知らせ

2020.05.12

第1回オンライン速記競技大会を開催しました

第1回オンライン速記競技大会を開催しました

 5月10日(日)13時から、第1回オンライン速記競技大会(公益社団法人日本速記協会後援)が開催されました。

各級別の参加人数は以下のとおりです。
  • A級(320字×3分) 4人
  • B級(280字×3分) 2人
  • C級(240字×3分) 4人
  • D級(200字×3分) 2人
  • E級(160字×3分) 0人
  • F級(120字×3分) 3人
  • G級(100字×3分) 4人
  • H級(80字×3.5分) 0人
  • I級(60字×4分) 0人
  • J級(40字×5分) 0人
 
閉会式(講評&成績発表)の模様はこちらからご覧いただけます。

なお、開催前に掲出した大会当日の流れについての案内文・動画を、参考のため以下に引用します。

「第1回オンライン速記競技大会」の流れ

【タイムテーブル】
13時 開会式(受付、接続テスト含む)
14時 競技開始
15時 競技終了、一時解散
21時 閉会式(結果発表)

1 開会式(13時から)
「式場・選手待合室」のボイスチャンネル及びテキストチャンネルを使用します。
(1)受付
13時になったら、大会会場サーバー内「式場・選手待合室」のボイスチャンネルに接続し、テキストチャンネルを表示してください。
エントリーしている参加者の出欠をとり、出場階級を確認します。
(2)開会式
プログラムは当日発表します。紙とペンをお手元にご用意ください。
(3)反訳テキスト配布&接続テスト
反訳用のテキストファイルを配布します。スマートフォンで反訳する人は、テキストをメモ帳などにコピーしておいてもらいます。
その後、答案を実行委員に送信できるか、競技会場サーバーに接続できるかをテストします。

2 競技(14時から)
各級競技会場サーバーのボイスチャンネル及びテキストチャンネルを使用します。
(1)選手入室
14時になったら、競技会場サーバーのボイスチャンネルに接続し、テキストチャンネルを表示してください。
(2)空読み再生
実行委員が競技会場サーバーに入り、空読みを再生します。
再生に問題がある場合は、本番の朗読再生までの間に、競技会場のテキストチャンネルで申し出てください。
(3)朗読再生
実行委員が競技会場サーバーに入り、本番の朗読を再生します。
朗読再生前に、反訳終了時刻をお知らせします。
(4)反訳
朗読再生が終わったら、すぐに反訳を始めてください。
反訳終了10分前と1分前に、テキストチャンネルでアナウンスがあります。
反訳終了時刻になったら、反訳をやめてください。
テキストチャンネルでアナウンスがありますので、それに沿って答案を実行委員に送信してください。

3 競技終了(15時)
答案提出の確認がとれたら、「式場・選手待合室」テキストチャンネルにてアナウンスがあります。
選手の皆さんは一時解散となります。

4 閉会式
「式場・選手待合室」のボイスチャンネル及びテキストチャンネルを使用します。
再集合が難しそうであれば、動画配信の方法で行うかもしれません。
プログラムの詳細は当日発表します。
(1)講評
採点委員長から講評があります。
(2)結果発表
各級での順位を発表します。