会議録作成講座

~気づく力を備えるために~

会議録は後世に残る歴史的文書です。

会議録作成講座は、地方議会事務局で会議録を担当される皆様を対象とした当協会主催の通信講座です。
この講座では、会議録作成者に求められる基本的視点や技術が学べます。

毎年10月の集合研修会以外にも、会議録について学べる機会を設けてほしいとのご要望を受け、協会発行の「発言記録作成標準」をもとにテキストを作成、会議録作成のノウハウが学べるようにしました。

内容は、全4回の講座ごとに教材と問題を送付し、提出された解答について個別に添削指導を行います。

日本速記協会が独自に開発したテキストを使用し、会議録作成に習熟した当協会のベテラン速記者が個別指導・添削に当たります。
講座終了後もフォローアップ!引き続き会議録作成上の悩み事解決のお手伝いをしていきます。

令和5年度 会議録作成講座

     

カリキュラム及びスケジュール(全4回)

          ◆ 令和5年度 会議録作成講座 日程及び概要 ◆

        

                       

受講者の声

令和4年度 会議録作成講座受講者の声(受講者から届いた感想です。)

今回、この講座を受講してみて、第3過程の課題を提出し第4過程に入った頃、自分の中で明らかな変化があった。反訳された一次原稿を    見て、どこを直すべきかがはっきりとした根拠を持って「見える」ようになってきたのだ。講座テキストを教科書として、市の財産となる
 議事録の作成に今後も努力と精進を重ねたい。
 

・今年度から会議録作成業務を担当することになり、過去例などを見ながらやってきましたが、いろいろなパターンが出てきて迷うことが多
 くあります。基礎的なことでも、この処理の仕方でいいのかと疑問が出てきますので、今後の業務に生かしていけるところもたくさんある
 と思いました。
 

8月頃から始まり約4か月の受講でしたが、本議会の定例会・決算審査の時期もあり、なかなか取り組めない時がありましたので、開始時期
 をできれば早めてほしい。また、音声記録はネット活用も考えてほしい。
 

・疑問についてのコメントが大変参考になりました。今回学んだことを活かして業務に取り組んでいきます。音源がCDだけでなくデータ等も
 あればいいと思いました。
 

・課題のための時間確保がやや大変でしたが、テキストを読み、会議録の価値を再確認しました。きめ細かな添削で、誤りの部分が正しく理
 解できました。
 

・失敗しても問題ない場所で、全力で整文に当たることで、自分が見えていないこと、癖などが見えるようになってとても勉強になり、あり
 がたかった。

・業務中悩んだり迷ったりしていたことも、テキストに説明や解説が載っていて、業務がしやすくなりました。今は覚えていても忘れるこ
 ともあると思うので、講座を終えた人向けの練習問題などあればいいなと思いました。
 

・通信となると日々の業務に忙殺されて、資料を読み込んでという時間を確保できませんでした。 

・全体として講座には満足しています。問題の量を増やし、提出回数も増やすとよりやりごたえのある講習になると思います。

・会議録作成における実践的な講座だったので、とても有益なものであった。

4月に異動してから3回の会議録の調整をしてきて、この講座で勉強していることもあり、ようやく基本的なことが頭で理解できてきたか  なと思います。しかし、実際の仕事となると分量も多く締切りがあるので調査に時間を割いてしまった、その他をじっくり考える時間が残
 らなくなってしまい、非常に難しいと感じます。

・テキストに沿って勉強し、提出問題に取り組みましたが、かなり難しいと感じました。この講座に加えてオンライン等で実践的な研修も
 実施していただければ、より理解が深まるのではないかと思います。

 ※令和元年度の感想はこちら

 ※令和2年度の感想はこちら

 ※令和3年度の感想はこちら

お申込み